こんにちは、泉バイパス店下田です。
最近は暖かくなってきて、我が家のペットたちを温めるための、
ヒーターを使わなくて済むので大変助かっています。
ちょうど一か月前、私は我が家のカエルのためのお家をオシャレにしようと
とあるものを作りました。
それがこちら
これは苔や流木、石などを使って作るテラリウムです。
聞いたことがある人もいらっしゃるかもしれませんが、
簡単に言うと、水槽やケージの中に、自然に近い環境を再現するものになります。
似た言葉でアクアリウムというものもありますが、そちらは水がメインになり、水草や小魚の飼育が主になります。
また、テラリウムとの厳密な区分はありませんが、動物の飼育がメインとなるため、
私が作ったものはビバリウムというものに分類されるそうです。
今現在、このなかで暮らしているのが…
イエアメガエルの『ずんだ』です。
何を考えているのかわからないので、居心地が良いのか悪いのか
わかりませんが、餌をバクバクと食べていまして、
現在はこの写真よりもブクブクと太っています。
カエルのために始めたテラリウムですが、
カエル関係なく苔の世界にはまってしまいました。
また新しい作品ができたら紹介したいと思います。