こんにちは!
古川北店の秋山です!
連日の雨も落ち着き、秋晴れが続いていますね!
秋山が一番好きな季節です(^^)
さて秋晴れの中、先日秋山は岩手県をぶら~っとドライブしてきました!
すると、通りすがりにとても目を引くお寺を発見!
写真では伝わりづらいかと思いますが、とっっっても大きい茅葺屋根なんです!
「こんな大きい茅葺屋根 初めて見たー!」とはしゃいでいた秋山ですが、
それもそのはず、日本一大きな茅葺屋根のお寺だそうです。
横から見ても、この迫力!
(あんまり伝わりませんね…)
とにかく実物は凄かったです(^^)
ちなみにこのお寺は岩手県奥州市水沢にある「正法寺(しょうぼうじ)」というお寺です。
ここから派生したお寺はとても多く非常に歴史のあるお寺です。
予約制にはなりますが、精進料理を食べることもできるそう!
さらに、様々なアーティストの展示会なんかも盛んに行われています。
ご興味のある方は是非、めちゃくちゃオシャレなホームページをご覧ください。
⇒ https://shoboji.net/
ちなみに、秋山が行った10/23現在の紅葉はこんな感じでした!
うーん、まだ色づき始め!
11月中旬頃が見ごろでしょうか???
中途半端な情報ですが、ご参考までに(^^;)
以上、真っ赤な紅葉見に弘前城でも行こうかなーと計画中の古川北店 秋山でした!