こんにちは!
泉バイパス店 秋山です。
最近、雨の日がが多いですね。
車を運転する際は、雨で視界不良になる可能性があるので事故にならないように気を付けましょう!
今回、私がご紹介するのは宮城県 住みやすい街(駅)ランキングです。
数多くある場所からベスト5を発表します。
第5位 長町南駅(仙台市市営地下鉄南北線)
駅の最寄りには大型ショッピングモール「ザ・モール仙台長町」「ララガーデン長町」
があり、休日には多くの人々が来店します。
第4位 名取駅(JR東北本線)
駅周辺には東北最大級のイオンモールをはじめとする商業施設や閑静な住宅街があります。
仙台駅には電車で約10分で行くが可能なのでお出かけにも最適な立地です。
第3位 泉中央駅(仙台市市営地下鉄南北線)
「アリオ仙台泉」「仙台銀行ホール イズミティ21」などある人気のエリアになります。
第2位 長町(仙台市市営地下鉄南北線)
ここ数年で新築分譲マンションの建設など大きく発展した場所になります。
「IKEA」「仙台市立病院」など多くの商業施設があり、住みやすい条件が揃っています。
第1位 仙台駅
東北最大の駅で、現在も発展し続けております。
新幹線をはじめ、JRや地下鉄など、様々な交通機関があります。
駅周辺には「パルコ」「アエル」「S-PAL」をはじめとする商業施設や飲食店などが多く存在して
います。
とても利便性に優れた立地になります。
弊社では、不動産の仲介業務を取り扱っております。
もし戸建てやマンションをご購入を考えているお客様いらっしゃいましたら
ご気軽にご来店ください。
お待ちしております。