こんにちは。管理課のあそうです。
夏も折り返し?でしょうか。
盆過ぎれば涼しくなる、という通説を信じ
暑さを乗り切ろうとしています。
しかし暑さを乗り切ったあとにはひとときの平穏の後
寒い寒い冬がまたやってくるんですね・・・
さて暑さ・寒さといえばリフォームでは断熱工事で対策ができます。
断熱を検討するならまずは効果の高い窓がおすすめです。
結露防止・防音の向上も期待できます。
内窓の取り付け(二重窓)なら既存の窓を活かし施工するので1日で工事が完了します。
他にも天井裏に断熱材を敷き詰める天井断熱、
床の張替えとともに断熱ボードを設置する床断熱、床を解体せずに床下から吹き付ける床断熱、
外壁張替え工事と一緒に断熱材を施工する外壁断熱、
断熱タイプのユニットバスに交換工事する浴室断熱、
たかかつでは各種断熱工事行っております。
断熱工事をすれば冷暖房を使いすぎないですむので、
夏・冬の光熱費削減に繋がりますね。
しかも今なら国の住宅補助である「グリーン住宅ポイント制度」を活用できます。
リフォームで家をより快適にして、取得したポイントで欲しかった家電などの商品を手に入れられるなんて素敵ですね!
グリーン住宅ポイントには申請期限もありますので活用をご検討の方は
お早めにご相談ください。