こんにちは泉バイパス店森です!
暑いですね!
天気予報を見ていると、各地で大変なことになっていますね・・・
8月はいったいどうなることやら・・・
さて、今回は私の最近の悩み事
「車が暑い!!!」を解決したいと思います!
毎回車に乗るたびに、
全身がとろけるような車内の温度に悩まされているので、
いろいろと対処方法を調べました。
それらをご紹介していきます!
※あまりお金と手間をかけない方法のみです!
まず、基本的なとこですが、
●フロントガラスにサンシェードを取り付ける
日差し(赤外線)は物に当たると「熱」に変わるようです。
特にダッシュボードは黒色で、熱を吸収するみたいです。
表面温度は70℃以上になることも・・・・
これが一番効果的みたいです!!
●降りるときに1~2㎝程窓を開ける
車内喚起大事ですね!
あとは、裏ワザで、(有名でしょうか?)
●助手席の窓を全開にして、運転席の扉を数回素早く開け閉めする
熱い空気を外に押し出すと車内外の温度が均等になるようです。
また、エアコンの上手な使い方として
●窓全開にして、外気導入の強冷・風量最大、エアコンを30秒~1分程かける
強制的に車内の温度を下げるやりかたですね!
これらの方法なら、お金・手間があまりかけずに、
車内温度を下げられそうですね!!
ぜひお試しあれ!
ちなみに、ガラスシートなどもっと冷却グッズなど知りたいという方は
こちらにどうぞ↓(今までの文章の引用先です。)
https://senior-lifehack.com/car/kuruma-atsusa-taisaku/
以上です!